翻訳と辞書
Words near each other
・ 紳士とワインを飲む女
・ 紳士と淑女と少年と
・ 紳士は金髪がお好き
・ 紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見
・ 紳士協定
・ 紳士協定 (映画)
・ 紳士協議所
・ 紳士同盟
・ 紳士同盟 (1986年の映画)
・ 紳士同盟 (小林信彦)
紳士同盟 (薬師丸ひろ子の曲)
・ 紳士同盟†
・ 紳士同盟クロス
・ 紳士服
・ 紳士服のはるやま
・ 紳士服のゴトー
・ 紳士服はるやま
・ 紳士服業界
・ 紳士服製造技能士
・ 紳士服量販店


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

紳士同盟 (薬師丸ひろ子の曲) : ミニ英和和英辞書
紳士同盟 (薬師丸ひろ子の曲)[しんしどうめい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

紳士 : [しんし]
 【名詞】 1. gentleman 
: [どう]
 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. 
同盟 : [どうめい]
  1. (n,vs) alliance 2. union 3. league 
薬師 : [やくし, くすし]
 【名詞】 1. Bhaisajyaguru 2. Pindola 3. The Healing Buddha
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

紳士同盟 (薬師丸ひろ子の曲) : ウィキペディア日本語版
紳士同盟 (薬師丸ひろ子の曲)[しんしどうめい]

紳士同盟」(しんしどうめい)は、薬師丸ひろ子通算9枚目のシングル。1986年11月24日発売。発売元は東芝EMI(現・EMIミュージック・ジャパン)。
== 解説 ==
薬師丸が主演した映画『紳士同盟』の主題歌。
前作「ささやきのステップ」(1986年10月19日)から1ヶ月後にリリースされた。
この頃までにリリースしたシングルのA面曲が映画主題歌に起用される場合、曲名がそのまま出演した映画タイトルになっていることがあった。この曲の他にも、「セーラー服と機関銃」「探偵物語」「メイン・テーマ」などがある。
全シングル曲のうち、シンガーソングライターでない女性から歌詞の提供を受けた、数少ない楽曲のひとつである。
TBS系音楽番組『ザ・ベストテン』では最高5位にランクインした。オリコンチャートの登場週数は11週、チャート最高順位は週間2位、累計11.9万枚のセールスを記録した〔。
この曲のB面である「ハードデイズ ラグ」のアウトロ部分は、CX系「ライオンのごきげんよう」内のサイコロを投げる際のBGMで使用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紳士同盟 (薬師丸ひろ子の曲)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.